デジタルトランスフォーメーションの7つの事例をこちらの記事で紹介しています

あなたの会社って稼げてる?売上高経常利益率と自己資本比率の平均を紹介します

あなたの会社って稼げてる?売上高経常利益率と自己資本比率の平均を紹介します

プロジェクトファシリテーターのじゅんです。

自分の勤めてる会社って大丈夫なのかな?と思ったことはありませんか?
上場している企業であれば財務諸表が公開されているので従業員以外の方も見ることができます。
しかし、大企業であっても上場していない場合は財務諸表が公開されないケースがあります。
自分の勤めている会社って大丈夫なのかな?と不安になったりすることはありませんか?

今回は毎年経済産業省から公開されている中小企業白書のデータを元に稼げる会社の基準を紹介します。

スポンサーリンク

まずはあなたの会社の財務諸表(損益計算書と貸借対照表)を用意して必要な数字を計算しましょう

自分の会社の財務諸表ってどうやって見ればいいの?

一般公開はされていないものの、社内だけで共有されている場合があるので社内報や社内の共有ポータルサイト、上司や経理部門などに聞いてみると見せてくれる場合があります。

中には、「なんでそんなものみたいんだ!」と言われるかもしれません。
簿記の勉強のために
とか
スキルアップのために会社の仕組みを勉強してまして・・・
といえば見せてくれるはずです。

それでも見せてもらえない場合は、あなたがその会社に貢献していない(信用されていない)か、会社がヤバい状態(不正をしている、経営難に陥っている)かのどちらかです。

本来は財務諸表は公開義務があるので法人の場合は公開しなければなりません。見せたくないってことは何かあるのかもしれませんね。。。。
さて、本題に戻りましょう

財務諸表(損益計算書、貸借対照表)のどこを見ればいいの?

財務諸表を見たことが無い方は数字がたくさんあって、気分が悪くなってしまう方もいらっしゃるかもしれません。具体的にどの数字を見れば良いかをお教えします。

まずは、損益計算書の「売上高」と「経常利益」という項目の数字をメモしてください。

次に、貸借対照表の「資産の部の合計金額」「純資産の部の合計金額」の数字をメモしてください。

稼げているかを判断するための数値を計算しましょう

数字をメモできたら2つの指標を計算しましょう。
指標と計算式は以下のとおりです。

売上高経常利益率 = 経常利益 / 売上高

自己資本比率 = 純資産の部の合計金額 / 資産の部の合計金額

ズバリ!稼げている会社は、売上高経常利益率が4.34%以上で自己資本比率が41.7%以上の会社

中小企業白書より

売上高経常利益率4.34% 以上経常利益/売上高
自己資本比率41.7% 以上純資産/総資産

上記の2つの条件を両方満たしている会社は、稼げる会社と言えます。

稼げる会社とは?儲かっていて安定している会社のこと

本記事の冒頭から「稼げる会社」という表現をしていますが、そもそも稼げる会社とはどのような会社でしょうか?

さまざまな指標がありますが、今回紹介している中小企業白書の中では、儲かっていて安定している会社のことを「稼げる会社」という風に定義しています。

儲かっているとは?売上高経常利益率が大企業レベルであること

では、儲かっているとはどのような状態でしょうか?
儲かっているとはいわゆる利益があるかという点で見た指標です。

単年度の業績が計算される損益計算書をベースにして儲かっているかどうかを見ます。

このとき使われるのが経常利益を売上高で割った売上高経常利益率です。
大企業の平均値が4.34%ですので、これよりも上回っていれば儲かっている会社といえます。

安定しているとは?自己資本比率が大企業レベルであること

次に、安定しているとはどのような状態でしょうか?
安定しているとはいわゆる借金がないかという点で見た指標です。

企業の資産状況を把握する貸借対照表をベースに会社の安定度を見ます。見るときのポイントは自己資本と呼ばれる返済義務のない資本を使って運営している比率が高ければ安定しているといえます。逆を言えば自己資本比率が低いということは、借金が多く、返済しなければいけない資本が多いということになります。

返済しなければならない資本が多い(他人資本)ということは不安定であるといえます
大企業の平均が、41.7%ですので、これよりも上回っていれば安定している会社といえます。

中小企業と大企業の数値、製造業と非製造業の数値を紹介

中小企業と大企業では数値が若干変わってきます。また、製造業に関しては、どうしても設備投資が必要となるなどの特徴があるので、製造業と非製造業で数値が異なってきます。

企業全体の数値と製造業、非製造業それぞれの数値も合わせて確認いただくとより詳細な評価ができます。

中小企業白書のデータを掲載しておくので参考にしてください。

(単位:%)

中小企業大企業
売上高経常利益率全体3.484.34
製造業3.745.84
非製造業3.143.62
自己資本比率全体
39.5441.7
製造業40.7449.5
非製造業37.938.0

本日の提案|自分の会社が稼げる会社か見てみましょう

・自分の会社の財務諸表を用意しましょう

・売上高計上利益率、自己資本比率を計算しましょう

・それぞれの数値が基準値以上になっていればあなたの会社は「稼げる会社!!」

出典:中小企業白書 平成28年度 2016年度

https://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/H28/h28/html/b2_6_1_1.html

投稿者プロフィール

じゅん
じゅんプロジェクトファシリテーター
フリーランスのITコンサルタント として、CIO代行サービスで多くの企業をサポートしています。
企業のIT戦略 立案・実行支援を行い、
ITを活用した情報システム の導入・マネジメント支援しています。
IT利活用 に関して気軽な相談から経営に関わる支援まで幅広く受け付けています。

普段私が仕事をする時にお客様やプロジェクトチームの方々に実際に話している内容をたくさんの方々に届けます。

DX(デジタルトランスフォーメーション)が好きすぎるので「DX王子」と呼ばれています。

フリーランス協業パートナー(PMO、ITコンサルタント)を募集しています

CTA-IMAGE 弊社代表はフリーランスとして大手SIer、国内外大手コンサルティング会社とのプロジェクトを多数行ってまいりました。現在、お答えできないほどの支援依頼が来ている状態です。 そこで、お客様のプロジェクト推進を支援していただくために協業パートナーを募集中です。 当社に依頼のある案件は、コンサル案件、PM/PMO案件が中心です。(一部ITエンジニアリング案件もあり) DX、システム導入、BPRなどさまざまな目的のプロジェクトを成功に導くために適切に管理し、推進していくためにPMOとして支援していただきます。 単にプロジェクトメンバになるだけでなく、プロジェクト推進の中心的存在になり自ら推進していただきます。

統計データカテゴリの最新記事