デジタルトランスフォーメーションの7つの事例をこちらの記事で紹介しています

東京でレンタサイクルの駐輪所を見かけて気になっている人必見!こんなに手軽に使えるんですよ

東京でレンタサイクルの駐輪所を見かけて気になっている人必見!こんなに手軽に使えるんですよ

プロジェクトファシリテーターのじゅんです。

利用している方は増えているかと思いますが、意外と知らないテクニックをお教えします。ひとつでも「えっ?」「おっ!」と思ってもらえる内容があると嬉しいです。

スポンサーリンク

東京でレンタサイクルの駐輪所を見かけて気になっている人必見!こんなに手軽に使えるんですよ

  • 乗り捨てOKなんですよ!
  • Googleマップに登録してポートをいつでもチェックできるんですよ!
  • Suicaを登録しておけば、Webから予約しなくていいんですよ!
  • Apple Watchだって鍵にできるんですよ!
  • NFC付きのAndroid携帯/iPhoneもたぶん登録できますよ(未確認)

東京都内で移動する時は、自転車の方が早くて効率良い場合があります。
レンタサイクル自体はかなり有名になってきたと思うので、利用している人が増えてきたと思います。

私が利用しているのは、ドコモのレンタサイクルで、
東京都内の10区で提供しているレンタサイクルサービスです。
(2019/03/18現在)

https://docomo-cycle.jp/tokyo-project/

自分の住んでいるところの区でなくても、アカウントはどこの区でも同じなので、特に気にする必要なく登録してOKだと思います。

登録の仕方などは公式ページに載っているのでそちらを見る方が良いと思います。

乗り捨てOKなんですよ!

これは、すでに利用している方であれば当然知っていると思いますが、利用していない方とお話しするときにまず驚かれることです。
やっぱりレンタカーのイメージが強いせいで、借りたところに返さなければいけないと思っている場合が多いです。

東京の10区には至る所にレンタサイクルのポートと呼ばれる駐輪場があるので、どこで借りて、どこに返してもOKなんです。
同じ区内に返さなくちゃいけないという制限も無いです。

Googleマップに登録してポートをいつでもチェックできるんですよ!

ここからがレンタサイクルを使いやすくするテクニックです。

行ったことの無い場所に行った時や行く時に電車やバスを調べると思いますが、レンタサイクルを使っている場合は、その選択肢に自転車が入ります。

正確な時間の検索などは専用のアプリなどで決めると思いますが、行く場所の検索や行き方などの検索は多くの場合まずGoogleマップを使うのでは無いでしょうか?
そんな時、ポートがどこにあれば良いかが分かると嬉しいなと思ったことはないですか?

おそらくポートマップをレンタサイクルのページもしくはレンタサイクルアプリを開いて、
検索して、
周りにあるかを確認して・・・
というようなことをしていると思います。

大変ですよね。。。

私は、ポートマップを自分のGoogleアカウントのマイマップに登録することで、常にGoogleマップにポートが表示されている状態になっています。
これによって行き先を検索した瞬間に周りにポートがあるか無いかがはっきり分かります。
さらに、返すときもポートの位置がGoogleマップでわかるのでナビを使ってそこに向かうこともできます。

方法はPCからの操作になるんですが、自分のGoogleアカウントにログインした状態で、

Googleマップにレンタサイクルのポートマップを登録する方法(PCで操作)

登録はPCで行った方が良いと思います。ちょっと手間ですが、 一度登録するだけでレンタサイクルが使いやすくなります。

1.いつも使っているGoogleアカウントにログイン
https://myaccount.google.com/

2.コミュニティサイクルのページにアクセスする
https://docomo-cycle.jp/chiyoda/
※このURLは千代田区だが、東京都内だったらどの区のページでもOK

3.ポートマップに★をつける

4.Googleマイマップにアクセスして「自分以外が所有」に表示されていれば完了

https://www.google.com/maps/d/u/0/

Googleマップにレンタサイクルのポートマップを表示する方法 (スマホ版)

スマホで表示するには、

  1. Googleマップを開く
  2. 左上の= → マイプレイス → 地図
  3. 東京自転車シェアリングポートマップを選択

と操作すれば表示されます。

もちろん非表示もできるので、使わない時は非表示にしておけば邪魔になることもありません。

新しいポートができたり、ポートが無くなったりしても反映されるから、あるかないかの確認も必要もありません。

Suicaを登録しておけば、Webから予約しなくていいんですよ!

これ知ってましたか?SuicaをIDカードとして、使うことができるんですよ!
これを登録しておかないと、自分のアカウントページに行って、ポートを選んで、開いている自転車を選択して、利用予約をして・・・ということをしなければいけません。

せっかく予約したのにバッテリー切れ。。。なんてことがあったらテンション下がります。
それをしたく無い方は、実際に自転車のそばに行って利用予約をしているところを見かけます。

あらかじめSuicaを登録しておけば以下のようなステップで使うことができます。

  1. サイクルポートに行く
  2. 自転車のバッテリーを確認する
  3. スタートボタンを押す
  4. カードをかざす
  5. 利用開始

Apple Watchを鍵にできるんですよ!

Suicaと書きましたが、これってNFC(Felica)で認証しているんです。
つまりかならずSuicaのカードじゃなくてもいいんです。
私はApple Watchを登録して鍵として使いました。
普段つけているApple Watchを鍵にして、レンタサイクルを使っている時は、運動のトラッキングをする
スマートじゃないですか!

NFC付きのAndroid携帯/iPhoneもたぶん登録できますよ(未確認)

NFC(FeliCa)なので、Androidのおサイフケータイ、NFC搭載のiPhoneなんかもおそらく使えるはずです。
試してみたらぜひ教えてほしいです。
ちなみに鍵の登録は何度もできるので、いつでも切り替えられますよ。
新しく登録された鍵が上書きされるようです。

本日の提案

  1. レンタサイクルを登録すべし!
  2. Googleマップにマイマップとしてポートの場所を登録すべし!
  3. Suicaをキーとして登録すべし!
  4. Apple Watchを持っていればキーとして使わない手はない!

投稿者プロフィール

じゅん
じゅんプロジェクトファシリテーター
フリーランスのITコンサルタント として、CIO代行サービスで多くの企業をサポートしています。
企業のIT戦略 立案・実行支援を行い、
ITを活用した情報システム の導入・マネジメント支援しています。
IT利活用 に関して気軽な相談から経営に関わる支援まで幅広く受け付けています。

普段私が仕事をする時にお客様やプロジェクトチームの方々に実際に話している内容をたくさんの方々に届けます。

DX(デジタルトランスフォーメーション)が好きすぎるので「DX王子」と呼ばれています。

フリーランス協業パートナー(PMO、ITコンサルタント)を募集しています

CTA-IMAGE 弊社代表はフリーランスとして大手SIer、国内外大手コンサルティング会社とのプロジェクトを多数行ってまいりました。現在、お答えできないほどの支援依頼が来ている状態です。 そこで、お客様のプロジェクト推進を支援していただくために協業パートナーを募集中です。 当社に依頼のある案件は、コンサル案件、PM/PMO案件が中心です。(一部ITエンジニアリング案件もあり) DX、システム導入、BPRなどさまざまな目的のプロジェクトを成功に導くために適切に管理し、推進していくためにPMOとして支援していただきます。 単にプロジェクトメンバになるだけでなく、プロジェクト推進の中心的存在になり自ら推進していただきます。

仕事術カテゴリの最新記事