デジタルトランスフォーメーションの7つの事例をこちらの記事で紹介しています

ファシリテーションの練習に最適!協力型ボードゲーム パンデミック

ファシリテーションの練習に最適!協力型ボードゲーム パンデミック

ボードゲーム と聞いてイメージするのはなんでしょうか?日本では人生ゲームやすごろくくらいしかイメージしないかと思いますが、世界にはたくさんのボードゲーム が存在しています。

今日紹介するパンデミックというボードゲームは参加者同士で協力して勝ちを目指すゲームです。
参加者同士の意見をすり合わせて最適な行動をするという点においてファシリテーションの練習要素としてはとても多く含んでいます。
ゲームを通じてファシリテーションを練習するにはとても良いので参考にしてみてください。

私が大好きなパンデミックシリーズの紹介をします。
パンデミックシリーズは人気で、いろいろなバージョンが発売されています。
ボードゲーム が好きな方であれば違いを見分けられるのですが、ボードゲームに馴染みのない方は検索して出てきた商品の中で何を買えば良いか迷うと思いますのでパンデミックシリーズに絞って紹介します。

スポンサーリンク

目次

ファシリテーションの練習にボードゲーム:パンデミックは最適

チームの結束力を高めたり、複数人の意見を合意に導いたりとファシリテーション能力の向上を課題にしている方は多いと思います。

ファシリテーションとは、に関してはこちらの記事を参考にしてください。

ボードゲームカフェなるものが登場して流行りもありますが、たくさんのボードゲームの中でこのパンデミックは特殊で協力型のボードゲーム です。
これは、全員勝ちか全員負けのどちらかしかないゲームで、参加者は協力して、ボードゲーム のシステムに対して勝つことをめざします。

ですので、各プレイヤーは目的達成のために協力することになります。

パンデミック|基本セットと拡張セット

私の持っているパンデミック基本セットと拡張セット

これ以降でパンデミックシリーズを紹介して行きますが、どれがいいかわからない場合は、最初に紹介するパンデミック:新たなる試練を買っておけば問題ありません。

パンデミック:新たなる試練|基本セット

ゲームの基本ストーリーは、
世界中に4種類のウィルスが蔓延している状況で、あなたはウィルスを根絶するエージェントとなって世界をウィルス感染から守る
というのがストーリーです。

各プレーヤーは特殊能力を持っており、協力して4種類のウィルスに対する治療薬を作ることが勝利条件です。この勝利条件を達成するために各プレイヤーは協力して行動することになります。

手札や行動は各プレイヤーそれぞれできますが、手札を公開してチームで話し合いながら進めることも可能です。はじめは手札をお互いに見えるようにして全員で相談しながらゲームを進めるとものすごく楽しめます。

追加シナリオを使って買い足さなくても遊びの幅を広げられる

あまり知られてないと思うのですが、 ホビージャパンの販売サイトに行くと追加シナリオがPDFでダウンロードできるようになっています。
これは、基本の遊び方に加えて、条件設定を追加したシナリオを用意してより難しい状況でゲームをクリアするような遊び方ができます。

プレイヤー同士の連携と役割分担がより求められるので簡単にクリアできる場合は新しいものを買わずにこちらを試すのをおすすめします。

ホビージャパン販売サイト パンデミック用シナリオ#1

https://hobbyjapan.co.jp/pandemic/

拡張セットはゲームをやりこんでからでOK

以下で紹介する拡張セットは、パンデミック基本セットをやりこんでさらに楽しみたいと思う場合は購入を検討してみることをおすすめします。

拡張セットを使うとゲームルールが複雑になり、やることが多くなるので、初めてやる人はルールが理解できずに置いてけぼりになってしまうことがあるので、ボードゲーム 好きなメンバでかなりやり込んだ人同士でやるのが良いです。

それにゲーム要素が強くなるので、チームビルディングというよりは遊び仲間という感覚に近くなります。
ビジネス上のチームビルディングで使用する場合は、基本セットで十分でしょう。

パンデミック:迫りくる危機|拡張セット第1弾

パンデミック:科学の砦|拡張セット第2弾

パンデミック:緊急事態宣言|拡張セット第3弾


記念版|内容物パンデミック:新たなる試練と一緒、いろいろ豪華になってるけど値段が高い

パンデミックレガシー|1回しかプレイできないボードゲーム

このレガシーシリーズはかなり特殊で、なんと、

レガシー1|赤箱&青箱

レガシー2|黒箱&黄箱

単体でプレイ可能ないろんなバージョンのパンデミック

このブロックで紹介するのは、パンデミックシリーズの中でもスピンオフ的な位置づけのシリーズです。
先ほど紹介した、基本セット+拡張セットとは違い、それぞれ単体で遊ぶことができます。

対象となるエリア(地図)が違ったり、ほかのゲームの要素を取り入れたり、と

パンデミック:接触感染

パンデミック:完全治療(ザ・キュア)

パンデミック:クトゥルフの呼び声

パンデミック:イベリア

パンデミック:ライジングタイド

パンデミック:ローマの落日

パンデミック:迅速対応(ラピッド・レスポンス)日本語版

本日の提案|パンデミック:新たなる試練を買っておけばOK

協力型ボードゲーム:パンデミックのシリーズを紹介しましたが、ファシリテーションの練習やチームビルディングで活用しようとした場合は、以下のパンデミック:新たなる試練を用意しておくことで十分に対応できます。

ファシリテーションの練習をする場合は終わった後に振り返りをしましょう

ただボードゲーム で遊ぶのも楽しいですが、チームビルディングやファシリテーションのスキル向上を考えた場合は、終わった後に振り返りをすることをおすすめします。

  • ゲームの途中で仕切る人はいましたか?
  • ある特定の人ばかり指示をだしていませんでしたか?
  • アクションを強制する人はいませんでしたか?(君はこうしろ!など)
  • 個人ごとに思うがまま行動していませんでしたか?
  • アクションごとにチームの合意がとれていましたか?
  • 良いと思った行動はなんでしたか?
  • もっとこうした方が良いと思ったことは何ですか?
  • 意思疎通ができない場面はありましたか?

このような質問を自分たちに投げかけることでお互いの考えをさらに知ることができ、対立した場面ではどのように話を進めれば良いかというヒントが見つかるはずです。

投稿者プロフィール

じゅん
じゅんプロジェクトファシリテーター
フリーランスのITコンサルタント として、CIO代行サービスで多くの企業をサポートしています。
企業のIT戦略 立案・実行支援を行い、
ITを活用した情報システム の導入・マネジメント支援しています。
IT利活用 に関して気軽な相談から経営に関わる支援まで幅広く受け付けています。

普段私が仕事をする時にお客様やプロジェクトチームの方々に実際に話している内容をたくさんの方々に届けます。

DX(デジタルトランスフォーメーション)が好きすぎるので「DX王子」と呼ばれています。

フリーランス協業パートナー(PMO、ITコンサルタント)を募集しています

CTA-IMAGE 弊社代表はフリーランスとして大手SIer、国内外大手コンサルティング会社とのプロジェクトを多数行ってまいりました。現在、お答えできないほどの支援依頼が来ている状態です。 そこで、お客様のプロジェクト推進を支援していただくために協業パートナーを募集中です。 当社に依頼のある案件は、コンサル案件、PM/PMO案件が中心です。(一部ITエンジニアリング案件もあり) DX、システム導入、BPRなどさまざまな目的のプロジェクトを成功に導くために適切に管理し、推進していくためにPMOとして支援していただきます。 単にプロジェクトメンバになるだけでなく、プロジェクト推進の中心的存在になり自ら推進していただきます。

ファシリテーションカテゴリの最新記事